トップ 最新 追記

半期 四半期 全カテゴリ

stasiの日々 [本]

Categories | panda | イベント | 育児 | 韓国ドラマ | 韓国語 | 記事 | 研究 | 言葉 | 雑多 | 仕事 | 趣味 | 書籍 | | 日常 | | | 料理


2005-01-09-Sunday#p02 『歴史学における方法的転回 現代歴史学の成果と課題1980‐2000年』
2005-01-09-Sunday#p03 『日本美術・負の現在』
2005-01-09-Sunday#p04 『ヴィジュアル・カルチャー入門―美術史を超えるための方法論』
2005-02-12-Saturday#p03 佐々木健一「美学への招待」中公新書(2004)
2005-02-26-Saturday#p03 吉田光邦「工芸の社会史 機能と意味をさぐる」NHKブックス、1987
2005-02-26-Saturday#p04 若宮信晴「西洋工芸史 -古き良き生活文化への誘い」文化出版局、1987
2005-02-26-Saturday#p05 北條明直「日本の伝統工芸」講談社現代新書、昭和53年
2005-02-26-Saturday#p06 金子伸二「造形学概論」武蔵野美術大学出版局、2004
2005-04-19-Tuesday#p01 『ものづくりの原点―クリエイティヴはこうして生まれる』
2005-04-28-Thursday#p01 「五體字類」改訂第3版(2001)西東書房
2005-06-16-Thursday#p01 岡村喬生『オペラの時代に-歴史と名作を楽しむ』
2005-06-16-Thursday#p02 ベンヤミン「複製技術時代の芸術」
2005-06-16-Thursday#p03 デリダ『エクリチュールと差異』 
2005-08-18-Thursday#p05 丸山真男『日本の思想』
2005-10-28-Friday#p04 樋田豊次郎「工芸家「伝統」の生産者」美学出版
2006-01-04-Wednesday#p02 木村幹『朝鮮半島をどう見るか』
2010-04-28-Wednesday#p01