トップ «前の日(04-27) 最新 次の日(04-29)» 追記

stasiの日々


2005-04-28-Thursday

_ [] 「五體字類」改訂第3版(2001)西東書房

「〜96年刊に次ぐ改訂第3版。80余年にわたるベストセラーの書体字典。」

と書かれているのを見て決めた。玉篇をちょっと分厚くした程のコンパクトさも気に入った。各漢字は、古典から採録した楷書、行書、草書、隷書、篆書の五体を列挙しており、見ているだけで面白い。今回は、とある印章の解読を依頼されてしまったため、この本が必見となった。隷書の予想をつけるために購入。

_ [日常]

・国民年金を1年分支払う。知らぬ間に値上がりしていて驚いた。

・S美でラ・トゥール展を見たあと、T博でベルリンの至宝展を見る。ここんとこ西洋づいている。ベルリン展は何の前評価を聞かずに行ったのだが、つい最近本で読みまくった古代作品の実物を実際に目にして感動した。2時間以上もかけて見学。すばらしい。


2006-04-28-Friday

_ [日常]

午前中、英会話。1コマもだいぶ慣れてきたので、来月からは2コマずつにしようかと思う。宿題だった英作文を見てもらったら、色々指摘を受けて面白かった。

午後、レジースーザンに友人へのプレゼントを買いに行く。

_ [研究]現像代に泣いた

調査したフィルムの現像と紙焼きを受け取りに行ったら、目ん玉が飛び出る程高い額を請求されて、本当に血の気がサーっと引いて、クラクラした。なーんでこんなに高いのぉ?びっくり仰天して確認したが間違いではなかった。なんてこと・・・。仕方がないので銀行に貯金をおろしに行く。

受付のおじさんには「どちらか、会社の方ですか?」「あっえっ?!個人の方?それはそれは失礼致しました、こんなにたくさんありがとうございます」なんて言われて、ちっとも嬉しくないし、悲しくなる。でも多分私があまりにひどい顔してたので、思わず声をかけちゃったんだろうな。ほんとは現像に預けるフィルムを鞄に入れてたんだけど、もう勇気がなくなっちゃって、それは持ち帰ってきた。

予想外の莫大出費に帰り道、なんだか情けなく悲しく惨めになっちゃって、まだ明るい内なのにわんわん涙を流しながら水道橋から家に向かって自転車を引いた。すれ違う人々には振り返られ(下向いて歩いてたからよく分からないけど)、きっと大失恋でもしたんだろうと思われてたに違いない。

_ [日常]お祓い

そもそも写真屋に行く前に調子が狂ってしまっていた。水道橋駅付近で突然サラリーマン(私より少し年上か?)に怒鳴られたのだ。

私は英語や韓国語の発音練習をしながらチャリに乗っていたのだが(=ゴキゲンだった)、男が後ろから追いかけて来てたらしく、突然腕をつかまれ「てめぇは人にぶつかっても平気なのかよ!」と怒鳴られたのだ。何のことだかさっぱり分からず、しかも突然のことだし初めてのことでどう反応すればよいのかも分からず、ただただびっくりしてしまっていた。そしたら男は大興奮しながら、あれやこれや文句を言ってきた。知らないふりするとは何事か、と。

どうやらチャリの後輪が鞄にぶつかったらしいのだが、私はノロノロ運転だし、そんなに男が主張するほど激しくぶつかった覚えもないのだが、とにかく怒り狂っているので、無条件に平謝りした。しばらくして男は去ったが、よほど男は頭に来ていたのだろう。

今考えたら、とっても上品に「あらららら〜それはそれはごめんあそばせ〜!御怪我はございませんか〜?」なんて高い声で、しおらしく反応するとか、突然チャリから降りて土下座して逆に驚かせるとか、何か方法があっただろうに、素直にびっくりしただけで、相手の難癖にちょっと反論したり普通に反応しちゃって、とても損した気分。

あ〜そもそもぶつかった覚えはないのになあ。次回こんなことがあったら、徹底的におしとやかな態度で逆に驚かせる方法をとりたいものだ。

現像受け取った帰宅途中、これもきっと厄年だからいけないのだ!と思い、帰宅して神田明神でもらったお札にむかってお参りしておいた。

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

_ いちごだいふく [あ〜、大変な一日だったねえ。よしよし、いい子だからもう泣くのはおよしなさいね。私も、大阪に来てから2回、通りすがりの..]

_ stasi [写真代は厄払いしても安くならないけど(笑)、別に大丈夫です。 いちごだいふくさん、大阪に越してそんな長くないのに、..]


2008-04-28-Monday

_ [仕事]

日帰りで関西調査。往復の新幹線で溜まっていた雑用を一気に片付け、少しすっきりした。帰りは電源の使える場所を予約しておいた。

今日は調査先の連絡先を一切控えてこなかったのに(色々な人に聞いたけど、皆、分からなかった)、一緒に行く予定だった人が急遽来れなくなり、一人でひたすら歩き回って遅刻もして大変だった。でも何とか目的の調査はできたので、よしとしよう。


2010-04-28-Wednesday

_ [育児][]

娘が気に入り過ぎていて、なかなか図書館に返却できずにいる本。ごめんなさい、近日中に返却します。

・Aliki, "My Hands", Methuen Children's Books, 1991.

・ジョナサン・エメット文、ヴァネッサ・キャバン絵、おびかゆうこ訳『ぼく、おつきさまがほしいんだ』徳間書店、2002年9月。

・油野誠一『まじょのくに』福音館書店、1998年6月。