トップ «前の日(03-09) 最新 次の日(03-11)» 追記

stasiの日々


2005-03-10-Thursday

_ [日常]

昨夜は2時半で睡魔に負けてしまい、ET博の日韓翻訳脱稿できず。何とか午前中に終わらせたいが、もう昼だ。背中がこわばっている。

午後あわてて銀行へ。国民年金をまとめて支払って損した気分。

B研究所へ。なかなか仕事は片付かない。肩凝りが原因なのか、夕方から体は熱っぽい。

_ []萬々堂通則「糊こぼし」

椿の絵で華やかな箱がかわいい。蓋を開けると、椿の形をした何とも鮮やかなお菓子が出てきた。紅白の花びらを交互につけ(紅二枚白三枚になっている!)、中の白餡には粒粒の印がついていて花芯を表す。しかもおいしい。 東大寺開山堂のお庭には、糊こぼしと呼ばれる、花びらに赤と白の斑の入った椿が咲く。お水取りの時に、紅白の紙でこれを模した造花を作り、須弥壇の四隅に飾るらしいが、このお菓子はそれを再現したもの。お水取りの期間だけの限定販売。今日のおやつ。


2006-03-10-Friday

_ [日常]ヘルメット着用

昨日書き忘れたのだが、T大T研究所バイトに顔出したら、部屋のあちこちに白いヘルメットが置いてあった。同室のPさんが「非常勤職員も全員にヘルメットを配ってますよ」と教えてくれたので、さっそく会計課へ取りに行った。ヘルメットって重いし硬いんだねえ。首が痛くなりそう。

ちょっと前に建物検査をしたら60年代の建物でとてもやばいことが分かり、とりあえずヘルメット配布に至ったらしい。建物検査後、終日ヘルメットを着用してる職員もいるとか。私のいる部屋は2階だから、危ないと思った時はヘルメット被る間でもなく、潰れてそうだ。

_ [日常][仕事]今日も細々雑用

展示関係の資料をコピーして関係者に送付。午前中は同封する手紙を書いたり封筒に住所書いたりして終わってしまった。

展示作品の調べ物でT大S編纂所へ。目指すものは見つからず。

不在配達だった書物を郵便局で受け取り(中国の本)、淡路町へ。注文しておいたコーヒー豆を受け取る。母の誕生日に「やなか珈琲店」の豆を送ることにしたのだ。

神保町を通って水道橋の写真ラボまで歩いてる途中、色々な事に気付いて愕然とする。最も驚いたのは、自分の視点は江戸時代の日本人と全然変わってないのでは、ということ。それから今の研究で、ある前提部分をクリアしないと論が成り立たなくなるかもという大問題。ひゃぁ〜ぼやぼやしてられない。

_ [日常]久々に安城湯麺

今日は夫が研究会出張で不在なので、普段夕食では絶対食べないものを食べようと決意。うっしっし(^^)。ジェノベーゼパスタにしようとパスタを取ろうとしたら、韓国ラーメンが先に目に入ったので安城湯麺に決定!冷蔵庫にあった残り野菜を入れて煮立ててたら、お鍋から韓国のにおいがしてきた〜!ワクワク。最後に卵をポーンと割って、おいしく食べた。キムチがあればもっとよかったんだけど。

_ [日常][研究]ボスから催促メール

ボスから突然メールが来た。論文は4月末に出せるよう準備を進め、6月のロンドン会議には「論文を出してスッキリとした気分で参加してください」とのこと。6月の発表内容を論文に盛り込もうと思ってたのになあ。それ以前に4月末に自信持って出せる位なら、この前出してましたよ・・・。でも今までの道のりを考えると、ボスが前向きに考えてくれてる内が勝負だ。さっさと翻訳だの展示準備は終わらせよう。

_ [研究]C博のHPが充実

C博のHPを見たら色々な情報が提示されるようになっていて、外国人には大変有難い。ここまで自分に必要な情報が盛り込まれるようになったのは、つい最近だと思う。何年も前からこのように分かりやすく公開されていたら、私の研究人生もっと変わっていただろうにとか思わなくもないけど、前を向いて進んでいこう。