2005-03-22-Tuesday
_ [日常] 久々に外界に復活
午後、T大に証明写真を撮りに行く。4月からのバイト先で、スタッフ紹介に載せるらしいのだ。その後、総合図書館書庫でT研究所の仕事の締め括り。段々寒くなってきたので書庫を出て、折角なので開架図書も見てみる。入門書を2冊借りる。
夕方、スタバでコーヒーキャラメルパウンドとコーヒーを注文。早速借りた本を読んでみる。実によくできた入門書で不安がちょっと解消した。時代の特徴を大量の形で示すのではなく、例の提示は最小限にして、なぜこういう形になったかという背景を読み物形式でまとめたもの。こういうものが読みたかったのだ。編集者と執筆者のセンスが光るね。すばらしい書物に出会えたおかげで、結局2時間近く読書。しばらく家でぼけっとしてたが、久々に頭が刺激を受けて気分も爽快。お腹も空いた。
スタバを出るともう20時近く。ふらふらっと向かい側の書店に入り『おとなの週末技ありレシピ これなら簡単!家で作る旨いもの』(講談社MOOK)と、『dancyu4 めざせ!「肉料理」の達人』を衝動買い。特に後者は塊り肉の調理法と、夫が好きそうな煮込み料理が色々と載ってそうだったから。ホントは最近手芸もやりたくて本を手にとってみたが、さすがに現実的じゃないので諦める。気持ちが健康だと、やりたいことも増えて、それだけ仕事の能率もあがるってものだ。
帰宅して、ゆで卵を作る。一人の時じゃないと、ゆで卵食べられないからね。(←夫は、温かい半熟じゃないと進んで食べないから作り置きは難しい。)
夜、T研究所の仕事を進める。あと数日で私の手から離れるはず・・・。がんばろう。
_ [記事]MSNマネー:新生活特集「私の新人時代 vol.3 岩田健志さん」
わお!(Gan)2、おめでとう!
2006-03-22-Wednesday
_ [日常]あわててモード切替中
この1週間程、英語の感覚に慣れようとしてきたが、今日はこれからT博にて日-韓の通訳。慌てて韓国ドラマを見たり、出そうな作品名をチェック、韓国ラジオを聞いたりして強制的にモード切替中。英語に比べれば格段に聞き取れるので出来る気になってるが、現場はそう甘くないだろう。
_ [仕事]通訳
色々と込み入った相談の通訳をという依頼だったので、今後の参考にしようとかなり楽しみにしてたのだが、予定が変更になって展示室案内の仲介をするという、当たり障りの無い話になって残念。でも今なら常設展の案内できそう。
しばらく韓国語を使ってなかったのだが、今日は最初からかなり好調で、早口でも十分に対応できた。同じ文章を英語に直すのに比べたら、韓国語は比較にならない程スラスラと出てくるのだ。てことは韓国語も英語も思考回路は同じなのだな。
これまで韓日の方が楽だと思ってたけど、非公開の場で素人が訳すには圧倒的に日韓の方が楽だ。だって表現するには知ってる限りの単語を使うしか無いわけで、非公式な場、かつ相手が優しい人なら知らない単語は教えてもらうことだってできる。(お客様を語学教師としてしまうなんて、我ながらひどい通訳だが。)でも韓日の場合、聞き取れなければアウトだし、ましてや知らない単語(しかも他に置き換えようのない名詞だったりすると)が出てきたら訳しようがない。
今日は作品の技法に関する話が出て、ここの部分は〜世紀から何だかの材質を使い始めると教えてくれたが、その固有名詞が分からなかったために話が謎のままで終わってしまった。雑談の場だったから、まだ良かったけど・・・こういう部分は知識でカバーするしかないのだろう。すみません、勉強します。