2007-08-07-Tuesday [長年日記]

←ユグノー「サンクマニエル」 本体を下に置き、その上に子供を寝かせた後、紐に腕と頭をくぐらせる。眠っても頭をスリーピングフードが支える。成長に合わせて5通りの使い方。寝た時に外しやすい。バックル。素材がやわらかいため肩に食い込みやすい。〜15kg位
→キャリーバンド 先にかぶる 肩紐の幅は広め 生地いろいろ ハンドメイド 背中はファスナーやマジックテープなし 5サイズ フェリシモより安定感ある?3500円〜 コンパクト〜超しっかりタイプがあり約10〜15kg位まで

→ら・くーな「だ・くーの」 前田助産院ら・くーなの開発 起きていれば両手は空く 頭までカバーされていない 脇、足の風通しあり 肩の負担少 背中ばってん たたむ時若干ややこしい 見た目はイマイチだが機能性は優れている(フェリシモに形は似ているが子供の太ももの部分がフィットする) ファスナー 軽い150g 前向きのみ 6,500円〜

→TONGA
太ももがボンレスハムになる? 手で支える必要あり 腰が据われば使いやすい メッシュ 網 夏は蒸れにくい 〜15キロ 横抱きも可 買う際は要試着 4000円_ [育児]スリングと股関節脱臼
[ツッコミを入れる]
[TrackBack URL: http://ogishima.org/stasi/diary/tb.rb/20070807]