トップ 最新 追記

stasiの日々


2007-05-10-Thursday [長年日記]

_ [日常]最近の私

しばらく空いてしまったがいずれ埋めていこう。

今日で産後2週間ちょっと。午前中はまだ元気があって、細切れの2時間ほどが一日の中で唯一育児の疑問をネットで調べたり、仕事メールに返事を書いたりする余裕のある、超貴重な時間。昼頃お風呂に入れ自分の昼食を合間に取った後は、もう体力は下降一直線。ちょろっと横にでもなると、体に鉛でも入ってるのかと思う程どよーんと地面に引きずりこまれる。既に一週間以上実家の2階にこもりっぱなし、やってる家事といえば赤ちゃんの洗濯物を干して取り込む、哺乳瓶を洗うだけだというのに飽きることもなく、テレビや本を見たり外出する気も起きない。産後の疲れとはこういうものか。あと一週間ちょっとで自宅に戻るというのに大丈夫か。あ〜、やっぱこんなもの書いてる時間があったら横になってるべきかも。私自身の体はこんなだけど、一日20回近くのオムツがえや食事係自体は苦にならないのだから子供の力ってすごい。

_ [育児]だっこ紐

しばらく「日常」も「育児」も区別なさそうだが項目を作ってみた。

母に、簡単に手形足型のとれるキットを買いに行ってもらったのだが、ついでにだっこ紐も買ってきてて驚いた。昨夜、一ヶ月検診は一人で二人分の診察(子供と私)しなきゃいけないし、大学病院だから待たされそうだし、ほとんど初外出に近いからドキドキする、授乳はどうするんだべみたいな話をしていたのだった。それで母は一日でも早く、荷物を持ちながら子供を抱えて出かける練習をしなさいと買ってきたのだった。

ニンナナンナのマジカルコンパクトファーストというもの。最近、立て抱きできる紐とこれのどちらにするか、ちょろっと迷っていたので、まぁ良かったか。夕食後、ぐずってる娘を早速だっこ紐に乗せて家の中を歩いてみる。乗り心地はまんざらでもなさそう?明日はかばんや荷物も持って財布などを取り出す練習をする予定。

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

_ ちょきこねね [「スリング」が面白そうだな、と思っていたのですが(結婚してないのに…)友達は余り使わなかったよ、とか。 抱っこ紐も..]

_ stasi [今まで知らなかったけど育児用品って色々ありますね。いざ一つを使い始めると微妙に異なる他の製品も気になったりして、見事..]


2007-05-11-Friday [長年日記]

_ [育児]

昨日も今日も午後から体調がすぐれない様子で、原因を一生懸命考えているが未だ不明。大量のオムツ換えとあやすのに忙しすぎて、今日はだっこ紐と荷物を持つ練習はできずに終った。


2007-05-15-Tuesday [長年日記]

_ [育児]お出かけ用グッズ

今日は母がママバッグなるものを買ってきた。JJ Cole COLLECTIONS システムバッグ。もっとコンパクトなものは、出歩けるようになったらいつでも自分で買えるでしょということで、これはえらく本格的。オムツカバーはもちろん、おしゃぶり入れやMP3プレーヤー入れなんかも付いている。今はまだ、この中に家族のお弁当とおやつを入れてピクニックに出かけるイメージしかわいてこないが、ちょっと長時間出かけるには物が沢山入って重宝するのだろう。うーむ、お出かけできる日が早く来れば良いなあ。

それからbebe au laitのナーシングカバー。生地の模様がきれいだ。それにしても色々と便利グッズがあるものだねえ。ベビー産業すごいんだなあ。


2007-05-16-Wednesday [長年日記]

_ [育児]

今日はようやくリズムを取り戻し、育児書にあるような新生児の一日(数時間寝てはミルク飲んで、の繰り返し)を過してくれたのでか〜なり楽だった。毎日こんなリズムだったら、産後1ヶ月の間はまとまって休む時間がずいぶんとあったのに、なかなかマニュアル通りにいかないものだ。

父がフランス出張から戻り、子供用品をたくさんパリ土産に買ってきてくれた。にぎにぎやスポンジのボール、お皿など。どれも色使いが日本には無い感じで、なかなか素敵。これらを使えるようになるまで、ちゃんと元気に大きくなってくれるといいなあ。


2007-05-23-Wednesday [長年日記]

_ [日常]一ヶ月健診

早くも生後4週目に入り一ヶ月健診に行ってきた。大学病院だし小児科は初診になるため時間がかかりそうで、夫に先に診察券を作ったり受付したりしておいてもらった。産後に外出するのは子供も私も今日が初めて。病院だから大して困ることは無いと知りつつも初めてなので心配で、マザーズバッグには哺乳瓶2本(保温用と空瓶。2回ミルクが飲める計算)におむつシート、おむついっぱい、ガーゼ、着替えなどなど必要そうなものをたくさん詰め込んだ。

健診は順調に成長していて問題ないと言われ、この一ヶ月に何度もハラハラすることがあっただけにホッとした。小児科の待合室では同時期に入院していた人に会い、なんだか不思議な親近感を覚えて近況を報告しあい、帰りに連絡先を交換し合った。私自身の健診も問題なく、これで長かった病院通いが終った。たまたま最初に産科で診察を受け、娘の予定日と誕生日を決め、出産時にお腹から押し出してくれた先生が今日の担当医で、また立ち会った助産師さんも外来にいて、大学病院だし色々なローテーションがあるだろうに最後の診察日に知ってる人達に笑顔で送り出されたのは嬉しかった。帰り、スタバでドーナツ3種類とサンドウィッチを購入。これ久しぶりのお買物。

最も心配した娘は帰宅するまで抱っこ紐の中ですやすや眠っていてくれたので、初外出は無事に終り助かった。


2007-05-24-Thursday [長年日記]

_ [日常]解禁

夫がシャンパンを買ってきてくれたので、今晩から明朝までは好きなものを食べることにした。?ヶ月ぶりのアルコール解禁(考えてみると今までもちょろっと飲むことはあったが)。シャンパンと赤ワインを飲んだら、ほんの少しだけですっかり気分が良くなってしまった。安上がりになったものだ。最近はカフェインも控えているが、今晩だけは思う存分緑茶も飲むぞ!


2007-05-28-Monday [長年日記]

_ [日常]

今朝は首の後ろから背中全体にかけてずっしりと重く、しかも腰まで痛くなっててすぐに起き上がることさえできなかった。睡魔とも闘いながら、娘の泣き声を隣に何とか体を起こそうと布団でもがいている間に、夫が来てミルク行事を済ませてくれたので助かった。これまで大泣きされる前に私の方が気付いて対処してきてたのに、今日ほど起きられなかったのは初めてだ。

こんなにも体が痛くなる最大の原因は、頻繁に行うミルク行事とおむつ換えで不自然な体勢を取っていること。長期戦なので、ベビーベッドから床に下ろしてみたり、体勢を色々と変えてみたりして、一つ一つ楽な方法を模索中。子供の重さを支えるコツも掴まないと、このままでは両腕も使えなくなってしまう。

午前中。お風呂に入れる直前にちっちゃなアクシデントが生じ、それは常に予想はしてハラハラしていることだが、やはり予定外の事態だったので時間を要してしまった。私の一人お風呂入れも楽ちんな方法をあれこれ試してみていて、少しずつ成長しているつもり。

午後。今日はちょっと一休みしようと(って行動自体はいつもと何も変わらず、のらりくらりだが)コーヒーを淹れてみた。やっぱり豆から淹れる普通のコーヒーって美味しいなあ。



2007-05-30-Wednesday [長年日記]

_ [日常][育児]

最近朝4時半に娘が目を覚まし、その後必ず2時間近くぐずる。今朝は腸が働くように指圧(腰の辺りを両手でひたすらさする)したら気持ち良さそうな表情をするので、そーっと手を止めると再びぐずり出すの繰り返し。結局1時間近くさすり続けて私の手は根負けした。結果的には腸は働いてご機嫌になってくれたので良かったけど。

今朝はやたらお腹が空いた。普通にたっぷり朝食をとったのだが、しばらくすると物足りなくなって、今日と明日の昼食とおやつにする予定だった鮭の西京焼、バナナ、揚げパン、大豆(豆まきの豆)、プリッツを朝から平らげてしまった。肥満への道まっしぐらだ。原因はいきなり昨夜から今朝にかけて授乳を頑張ったことだろう。完母の人ってえらすぎ。ちなみに午後は本物のコーヒーを淹れるのが楽しみになりつつあり、授乳しないからか食欲は普通に戻る。

少しずつ育児と基本的な家事をこなせるようにしていくのが目下の課題。午後、断続的に夕食のためのごくごく簡単なお惣菜を作りながら、レシピを見ずに料理のできる時期に育児が始まって良かったと思った。