トップ 最新 追記

stasiの日々


2006-02-01-Wednesday [長年日記]

_ [日常][仕事]学生のレポートを楽しく読む

試験扱いにしたレポートが非常勤先から送付されてきた。前回のレポートではカンニングを見つけて気分良くなかったので、今回は実技系の学生も取り組みやすいよう、設計プランを自由に書けという課題にした。前回は展覧会の感想を書くという課題で、あまり縛りがないからか、逆に気合いを入れた学生と(間違った所で気合い入れてて採点基準にならないものもあった)そうでない学生との違いが歴然としていた。今回も課題は前回と同じように緩いが、実技を学んだ学生にとって得意分野だったのか、大部分が面白いレポートを出していて評価に差はほとんど無かった。

それにしても女と男はこんなにも発想に違いがあるのかと驚いた。女子学生はきめ細かく今あるものの欠点をいかに改良し、形を自分好みに美しくするかに重点を置いて発想してるのに対し、男子学生は細かい点は大雑把だけど、今あるものに異質な機能を加え、根本的にいかに別のものへと展開するか、それが発するメッセージとは何なのか、といった点に注目しているのだ。著作権侵害になっちゃうからここで公表できないけど、よくもそんな面白いモノ思いついたなぁとレポートを読みながら一人爆笑したり、商品化されたら買いたいなと思うようなアイディアもあったりして、かなり楽しませてもらった。

この手の課題でこんなに面白いレポート書いてくれるなら、実技系の学生には来年度もうまくこの手を使うっきゃない。


2006-02-03-Friday [長年日記]

_ [日常]ドラマ見終わる

いつぞやHDDレコーダーがうちに来てからすっかりテレビっ子になってしまった。というかHDDレコーダーが来るまでテレビなんてほとんど見たこと無かったのに(なんて書くと大袈裟だが、今までテレビの話題についていけたことは無かった)、今になって約30年分のテレビを見てる感じ。面白いから見てるというよりは、テレビで何をやっているかを知るために見ているのだが。

でも家事の中で最も嫌いだったアイロンも、今では録画した番組を流しながらかけて、気晴らしになっている。いいことだ。それで今日はドラマ「白い巨塔」新しい版と、「アットホーム・ダッド」を見終わってしまった。見終わってすっきりしないのが嫌だが、人間色々な生き方があるんだよなぁとしみじみした。


2006-02-04-Saturday [長年日記]

_ [日常]結婚式・披露宴出席

今日は中学の友人Yマちゃんのマリッジイベントに参加してきた。日本橋に新しくできたスタイリッシュなホテルでの挙式。神父さんはほとんど英語で話していて、誓いの言葉も英語で驚いた。このホテルは披露宴でおいしい食事を出すことをモットーにしているらしく、最初にシェフが料理の説明をしに来て、たしかになかなかおいしかった。全般的に四角いお皿が使われていて、見た目にもモダンな感じを満喫。

その後、二次会、三次会にも参加。普段会わない中学の同窓生にもたくさん会い懐かしかった。昔は話せなかった(?)けど今なら話せるみたいなこともあって、楽しい時間を過した。でも何よりYマちゃんが明るく幸せそうで気持ちが良かった。どうぞ末永くお幸せに!!


2006-02-05-Sunday [長年日記]

_ [日常][仕事]採点

先日送られてきたレポートをざーっと採点して、出欠と前回レポートも合わせて、学生の成績評価をつけた。なるべく極端に悪い成績は付かないようにしようと採点の配分をあれこれ迷って、色々な計算を試してみた。結局、出欠と前回レポートは4分の1ずつ、今回のレポート(出来が良い)で2分の1という配分で計算。これで文句は言われないだろう。それより裏紙に計算なんて久しぶり。高校の数学以来かも。


2006-02-06-Monday [長年日記]

_ [日常]

朝からT大事務。最初はドキドキしてたが、他人(てか国)のお金で、大学生協で文具を買うことに慣れてきた。週末のシンポジウムの事後処理でしばらく忙しそう。


2006-02-07-Tuesday [長年日記]

_ [日常]無事帰還に感動

俎削りと包丁研ぎで私の子分達を東急ハンズに預けていたのだが、出来上がったと連絡を受けたので早速取りに行った。実は預ける時、店員さんが俎の側面のヒビを見ながら、削る時の衝撃で二つにぽかっと割れてしまう可能性もあるけどいいか?と確認してきた。もう様々な手続きをとった後だったし、帰りに買い物する予定で重い俎を持ち歩くことは想定してなかったし、とっさに了解してしまった。しかし代金も支払った後になって、割れる位なら今のまま使った方が良かったんじゃないかとか、鉋を買って自分で削った方が良かったかもとか色々考えて後悔した。この時初めて包丁と俎にいかに愛着あったかを実感。無事を祈るのみ。

数週間後の今日。そんなワケで、真っ二つに割れて無残な姿になった俎を想像しながら東急ハンズへ行った。ところが「こちらでよろしいでしょうか?」と店員が出してきた俎は、しっかりした一枚板で、それはそれは美しい姿、自分の預けた俎かどうかも分からない。

帰宅して俎の包みを開くと、初めて俎が我が家にやって来た時のように、ぷ〜んと木の香りが漂ってきた。全面削ってもらったので預ける前よりは薄くなったが、青森ひばの真っ白い色が生き返って美しく、温もりさえ感じる。しかもヒビには詰め物をしてくれたのか、以前より隙間が少なくなっていた。まるでヨボヨボばーさんから、生まれたばかりの赤ちゃんに変身したみたい。思い切って預けて良かった。無事に戻ってきてくれてとっても嬉しい。俎くんと包丁くんには、また元気に働いてもらうよ。

_ [日常]誕生日

忙しい中、イタ飯で夫が誕生日を祝ってくれた。ありがとう。


2006-02-08-Wednesday [長年日記]

_ [仕事]案内人のはずが

外国の研究者7、8人が半分に分かれて別行動を取る際、道案内をするという仕事を依頼され、待ち合わせ場所の古B術商に出かけた。ところが約束時間になってもご一行様はやってこない。お店のご主人が、まぁ中に入って作品見てなさいと声をかけて下さり、暖かい店内でたっぷりと作品鑑賞。ご一行様が現れるまでの一時間近く、幸せな時を過す。

結局団体は二つに分かれず、おまけにご主人からチケットを頂戴したので、千円の入場料(学割でこれは高い!)も払わずB術倶楽部の展覧会を見に行けることになった。ありがとうございました。それで皆で展覧会を見始めたらもはや私の仕事はなく、一体今日一日何のために来たのだろう状態。ご一行様が展示を見終わると、先生に作品見て勉強してなさいと言われて解散。

一時間近く近代モノを眺めた後、図録を見るが高いしやめておく。小腹も空いたし帰ろうと出口に向かうと、研究室OBとすれ違った。OBは倶楽部関係者なのだ。しばらく立ち話をした後、なんとさっきの図録を頂戴した。頂いた図録で勉強します、ありがとうございました(読んでないでしょうけど)。今日はラッキーな一日だった。勉強しなくてはという気持ちが蘇ってきた。


2006-02-09-Thursday [長年日記]

_ [仕事]ようやく解決

T大バイト。長いこと業者にほっぽかれて、手の付けようのなかったT大のデータベース。夫に方法を聞いて、T大にサーバマシンをいじりに行った。根本的に何がどのように動いているのかコンピュータの仕組みが分かっていないので、一般的なマニュアルを見ても応用できず、あれこれ苦労。でも簡単な設定を変更するだけで解決することが判明し、半年近くも発表できずにいた去年度の成果をようやくホームページから公開できて、肩の荷が下りた。


2006-02-10-Friday [長年日記]

_ [日常]

N美で刀の部品を大量に見る。講義で江戸時代に身に付けたモノについて少ししゃべったので、刀にまつわるものも親近感を持って見ることができた。工芸にも目を向けてみると、絵だけでは見えてこない時代の形の感覚ってあると思った。ちなみに一枚で二人入れる招待券を持ってたので、入口に向かう若い女性に話しかけて、友達のふりして一緒に入った。

次にI美へ。展示自体は分かりやすく、内容も充実していたが、いまいち作品に共感できず。以前アメリカ人の先生が魅力について熱く語っていたが、その時も共感できなかったことを思い出す。

帰り、神田のフォトラボに寄り、途中で野菜を買って歩いて帰宅。


2006-02-11-Saturday [長年日記]

_ [研究]線につながらない

数ヶ月前から、ポツポツと考えていることがある。というか突然結論を思いついたのだ。とはいってもどう検証すれば良いのか分からないままで、まだ仮定の段階。その後、いくつか単独で使えそうな材料も思いついたが、それらをどう使えば良いのか。点と点は見つかりつつあるのに、まだ線で結べない。じれったい。困った。つながったら、かなり面白いだろうに。かー。

_ [雑多]これまで行った国

夫の真似してみた。17カ国で7%しか行ってないらしい。赤く塗られた範囲は広いが、全土を訪れたワケじゃないし。モンゴル・ロシア・東欧辺りを塗りつぶしたいなあ。

create your own visited country map or check our Venice travel guide


2006-02-13-Monday [長年日記]

_ [研究]流派

この前お昼にスンドゥブ食べながら、私の専門について、というか大枠について色々と質問された。何も知らない人に端的に核心ついた返事はできなかったので、次回への教訓としたい。それはさておき色々と流派もあるのかという質問を受けた。さっきお風呂の中でふとそれを思い出し、それってキーワードの一つになり得るのではないかと考えた。何気ない会話って重要だ。もっとおしゃべりになる努力をしないと。


2006-02-15-Wednesday [長年日記]

_ 気をつけていたのに風邪引いた。


2006-02-16-Thursday [長年日記]

_ 朝。喉が激痛、関節も痛い。

_ [日常]びっくりした(^^)

喉痛と寒気で布団から出られずにいたのだが、布団から出たら朝ごはんが用意されていてびっくりした(恥)。ありがとう。

_ [日常]一安心してる場合じゃない

1月中に、とある原稿を送るとボスに豪語しておきながら、未だにまとまらず、1月後半辺りから日々キリキリしながら過している。

そこへ全くの別件でボスからメールが届いた。恐る恐る返事の中で「EMSでお送りします」と書いたら、「20日には発ってしまうので、EMSでお送りくださっても恐らく、読むことは出来ないと思います。日本でお目にかかります」(ボスは2月末に一時帰国する)と再び返事が来た。

実はこの原稿の最終締切は2月末で、提出前にボスに読んでもらわないとひじょーに困るのだが、かといって今すぐ完成形を提出できるわけでもなく・・・。ボスに提出する第一締切が一秒でも先に延びたら、ちょっと気が楽になってしまったが、それで喜べる状況では全くない。


2006-02-18-Saturday [長年日記]

_ [日常]来客

異分野の方に接して刺激を受けた。


2006-02-19-Sunday [長年日記]

_ [日常]

色々と反省する。というより弱い部分を克服するのは容易でない。


2006-02-20-Monday [長年日記]

_ [日常]風邪は気合いで吹き飛びそう

朝起きたら頭痛、関節痛、喉痛、吐き気が薄いけど粘り強く唸っていたので、バイトはお休みする。この症状、大ホールで観客が一つも聞き漏らすまいと集中して、超ピアニッシモの音を聞く時のピアニッシモな感じ。今日は一日横になってようと思ったのだが・・・。

メールチェックしたら、数日前に問い合わせた件で返事が来ていた。昨秋確認した時は3月末までに論文を提出すれば良いと言ってたのに、なんとそのメールには3月3日16時までにハードカバーに製本した論文を3部提出することになったとあり、真っ青になる。まずは製本屋何軒かに電話して最速の所を探す。割高だが移動時間等も含めると大学正門前の製本屋が中一日で最速であることが判明。

後で内容は全て差し替えるつもりだが、とはいえかなり無謀な試みだ。製本に出す前日夜に指導教授に会えるので、相談するしかないが、とにかく書けるとこまで書いてみよう。ダメなら仕方ないし。そんなこんなで風邪だけど寝てるワケもいかなくなり、またまたGingkoIQ茶にお世話になる。

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

_ いちごだいふく [なになに〜?GinkoIQ茶って?気になる〜( ^^) _U~~ イチョウ葉エキス入りとか?]

_ stasi [今回は書き込みできたんだね。こちらは設定変わってないのだけど、よかったわ。 私スペル間違ってたけど正確にはGink..]


2006-02-21-Tuesday [長年日記]

_ [日常]

論文と本を読み図版を見ながらひたすら考え事をする。午後は耳栓してマーメイドカフェであれこれ考える。外で耳栓したのは今日が初めてだが、周りの会話に気を取られがちな私には意外に便利かも。構想の段階では何とかなる気がしてくる。

夕方帰宅して突然思い出したようにお風呂掃除を始めた。徹底的に。夫の帰りが遅いという連絡が入り、適当に一人で食べたあと、せっせとアイロンかけて夜。

_ [韓国語]思わぬ読み間違いだったが

だいぶ前にソウルの本屋で背表紙を見て買った本があり、ずっと本棚に飾ってて毎日背表紙だけは目に入っていた。さっき初めて読み始めたのだが、内容が変だ。社会史なのにどうして詩の話ばかり出てくるのだろう・・・?もう一度本の表紙を見てみると、なんと『조선후기사회사(朝鮮後期社会史)』だと思っていたものが、実は『시화사(詩話史)』だった!えぇっなんでぇ?二外で一学期におかしそうな初歩的なミスだが、これはこれでちょうど今調べようとしてた事が載ってそうだし、使える本で良かった・・・。


2006-02-22-Wednesday [長年日記]

_ [日常]院生として理想的な過し方?

相変わらず朝はひどい喉痛で辛い。洗濯物干した後、今日は元気が出ないので、T大図書館2箇所で資料をひたすらコピることにする。図書館で本の背表紙を眺めてたら実は近代政治が気になっててしょうがないことに気付いた。しかしこんなにも切羽詰まってる時に違う分野のもの読んでる場合ではない。きっと隣の芝は青いのだろう。

16時頃、昼食を食べてなかったことに気付き、マーメイドカフェで贅沢にもホットアップルパイセットを注文。2時間半ひたすら考え事をして帰宅。だいぶ輪郭が見えてきた。

論文自体は全然間に合ってないのだが、研究にたっぷり時間を使えていることで精神が落ち着いている。


2006-02-23-Thursday [長年日記]

_ [日常]捗らなかった

ここんところ一日中机で考え事してるからか体がだるい。背中が張って朝起きるのも辛い。喉痛はだいぶ良くなった。

今日は夕方から事務バイト先で打上げ兼壮行会。今月で辞めてしまう人がいるのだ。色々と仕事を教わりたかったのに残念。出かけるまでの数時間、集中して文章を書き進めるが、思うようには捗らない。午後、私におつまみ担当という連絡が入り、母から送られてきたスモークサーモンと家にあった胡瓜、プチトマト、ピクルス、爪楊枝等を持参。外出前にクイーンズ伊勢丹でスモークチーズと大葉、セロリ、ハムを購入。バイト先の部屋に着いてから、大葉とハムを巻いたりして適当におつまみを作った。

簡単なおつまみ作るくらい・・・と普段なら思うが、持続して考え事をしたい(している)時に、アイロン・洗濯・掃除とは違って、料理は一度ぴたっと思考を止めて全く別の次元で料理のことを考えないといけないわけで、精神的によろしくない。

夜。このペースじゃ28日までに体裁さえも整わないだろう。頑張ろう。


2006-02-24-Friday [長年日記]

_ [日常]

午前中I氏とT大生協で待ち合わせ。バイト先サーバマシンに入れるウィルス対策ソフトが届いたのだが、あっちの事務と違ってこっちのバイトは先生代理証がなく、校費で落とすためには先生自ら出向かないといけないため。私は自宅用にインクと紙を購入。その後マシンにインストールしに行く。何年間もウィルス対策してこなくて、よくも皆様にご迷惑おかけしなかったものだと感心する。Windowsなのにサーバは家庭用とは違うのか。

必要な絵の幾つかスライドでしかないので、紙焼きを頼みに水道橋のクリエイトへ。一番早くて月曜夜だとさ。絵をみないと書けない部分がたくさんあるのに綱渡りだなあ。

歩いて帰宅、ざっとお昼を食べてマーメイドカフェへ。3日連続で通ってるぞ。今日はノートPC持参。よーく見ると端っこに電源があったので、目立たぬよう一番奥の席で電源拝借。4時間半も居座ったが注意されなくてラッキー。最近のお気に入り。しかしマーメイドカフェは暖房効き過ぎで暑いのが弱点。いつものスタバはこの前行ったら寒くて長居できなかったし。自分で温度管理できたらいいのになあ。

_ [研究]「閉じた空間」「開かれた空間」

無い知恵を搾り出すようにして文章を書いているのだが、突然すごいことに気付いた。今まで理屈では考えてたけど、それを見事に証明してくれる目に見える事実が!!!しかも例外なくぜーーんぶきれいに証明してくれてるよぅ。(涙)切羽詰まっても良いことあるじゃ〜ん。だからといって積極的に切羽詰まるのはいけないね。

しかしこれ、明日起きた時にもすごいことって思えるものだと良いのだけど・・・。ずっとこれやっててナチュラルハイだから危険?


2006-02-25-Saturday [長年日記]

_ [日常]長居の記録

正午スタバ着、クッキー一枚とラテ・トールサイズを注文し、自分の世界に入る。17時、ふと気付くとスタバ前の通りを受験生がぞろぞろと駅へ向かって歩いている。T大入試初日が終わったらしい。一度集中力が切れたついでに、トールサイズのカップに半分だけ本日のコーヒーを入れてもらい、マドレーヌ一個も追加注文。結局20時までひたすら論文を書いていた。8時間もスタバで粘って自己最高記録。目が疲れて瞼が時々痙攣する。目薬さして頑張る。


2006-02-26-Sunday [長年日記]

_ [日常]論文は・・・

昨日スタバで長居しちゃったので今日はマーメイドカフェへ。いつも同じ席でビジネスやってるアメリカおじさん(ネットでビジネスやってるんだと思う。数時間に一度米語で電話してるのだ)が今日は不在だった。その席に座って14時から19時までひたすらPCに向かう。

今になって全く別の、面白い構想が出てきそうな気配だが、それを今さら綿密に練ってる暇はない。差替えまでに活かすとしようか。それにしても論文は一日にしてならず、だ。何度も懲りてるハズなのに学習しないなあ。


2006-02-27-Monday [長年日記]

_ [日常]神様が降りて来たらしい

洗濯干してから、この期に及んで論文をコピーしに二箇所のT大図書館をまわる。建物出たところで歴史のY先生とすれ違った。今の切羽詰まってる状況を話したら論文の内容を聞かれ、分かるような分からないような説明をしたら(反省である。明日指導教官にはもっと分かりやすく説明できるよう準備しないと!)、キャンパス内道路のド真ん中で立ち話が始まる。

結局、学士会館でお昼をご馳走になりながらY先生の講義を受け、様々なご助言を頂いた。どう処理すべきか分からずにいたことを直接ご教示頂けて提出直前に大変助かった。こんな偶然を作ってくれた神様に感謝。先生ご馳走様でした&ありがとうございました。(お読みにならないことを祈るけど。)

14時頃スタバへ。しばらくしてコーナー席をゲットし、序文の精度を高める。途中コーヒーを買いに来たしのPに会う。凄まじい状況を披露してしまった。21時前、夫のコールで店を出る。今日も長居したが集中できたのでスタバに感謝。

_ [日常]これから結論と要旨

午前2時半。ようやく畑違いの国際政治の話が書き終わって集中力が切れた。美術と違って文字だけで伝える分野だと言葉で表現しやすいのではと思ったが、きっとまた隣の芝は青いのだろう。ついに両肩腕が痛くなってきたのでミニカイロを両肩に貼り付け、ミニキットカットを食べてみる。これから一番重要な結論と要旨を書く。こんな時間に書いたって良いもの生まれないのは百も承知だが、そんなこと言ってられません。がんばれー。


2006-02-28-Tuesday [長年日記]

_ [日常]要旨に時間とられる

昨夜中に要旨を終わらせることができなかった。朝、昨夜受け取りそびれた現像写真を、夫に取りに行ってもらう。こちらは朝からマーメイドカフェでひたすら要旨を書く。午前中には終わらせる予定が、結局15時過ぎまでかかってしまった。

帰宅して慌てて論文をプリントアウト。しかし100枚以上のプリントに結構な時間を要し、大学に到着する時間が予定より一時間も遅くなってしまった。

_ [日常]歯医者に負けて呆然

今日は修論面接後、ボスに論文を見てもらうようアポを取っている。17時前、大学に着いた時はまだ面接中だったので、ボスの研究室で待機することに。

18時前、ざわざわしてきたので様子を見に面接会場に行ってみると、先生方が雑談していた。しかしそこにボスの姿が無い。雑談中の先生方に行方を聞いてみた。すると「17時過ぎに歯医者に行くといって、重要な会議を抜け出して帰っちゃった」「もうここには戻ってこないよ」「歯医者の場所は聞いてないねぇ」と言われて呆然。私は歯医者に負けたってことか?こちらは明日14時までに論文を製本に出さなきゃいけないわけで、何が何でも今日中に相談に乗ってもらわないと困る絶体絶命の状況なのだ。

ボス宅に電話すると誰かが出た。切羽詰まり過ぎてパニクってる私は「どうしても今日中にご相談したいことがあるため、今からそちらに伺い、先生のお帰りをずっとドアの前でお待ちすることにします」なんて恐いことを口走る。電話に出られた方は「でもいつ戻ってくるか分からないんですよ。こちらも何度も何度も御連絡頂いて、その度に『まだ帰ってません』というのもなんですから、連絡先を教えて下さい、伝えますから」という返事。そりゃそうだな、恐い電話しちゃって申し訳ありません。

キャンパスを出ようとしたところで同期のYさんに会う。彼女を始め多くの学生は、ボスと私の話が終わった後、皆でボスを囲んで飲み会することになってたのだ。こちらは気心の知れた同期に会ったら、あまりの緊急非常事態を感情がキャッチしてしまい、涙がこぼれてきてしまう。そしてそういえば昔からボスとアポを取るのは至難の業であったことを思い出した。しばらくYさんと話してる内に落ち着いてきて、気を取り直してボス宅へ向かう。途中、雨がぽつぽつ降ってきて、通りがかりの雑貨屋で500円の傘を買った。

18時半、ボス宅前に到着。が〜〜〜〜ん。駐車場には車が二台とも泊まっている(車がある=飲み会)ではないか。もう絶望的。酔っ払って眠りこけてるボスに論文を見てもらっても意味ないし、どうすればよいのだろう?いつまで待とう?とりあえず、ボスからの連絡を待って、ぎりぎりまで手直ししようと近くのスタバに入る。

19時過ぎ、本日のコーヒーを注文しノートを開いたところで、なぁんとボスから電話が来た!!!予定通りに事は運ばなかったが、こんな時間にボスと連絡が取れたのは不幸中の幸いで運が良かったとしか思えない。こちらにボスが来るというので、ボスはラテと本日のコーヒーどっちが好みだろうとか考えながらドア前で待機。ボスが現れると、外の焼鳥屋に行こうという。飲み屋ですか・・・。

焼鳥屋に向かいながら、約束をすっぽかしたことには全く言及せず(自分から日時を指定してきたのに忘れたのか!)、いかに歯医者が重要な用事だったかを説明している。煙のモクモクする小さな大衆居酒屋に入るや、お酒を飲む前が勝負と思い、注文前に論文を差し出してすかさず話を始める。ボスは一通り話を聞き、ゴーサインを出した。そこで初めて食事の注文をした。その後は飲みながら審査の方法やら何やらの話を聞き、ちょっと考えさせられる。

帰宅して、図版の切り貼り開始。

_ [日常]ねみぃ

今日はもう色々予想外のことだらけで大変だった。詳しくは明日書こう。今は午前3時半前。ようやく論文前半の図版切り貼り(&図版リスト、本文中のチェック)が終わった。まだまだだ。ねみー。