トップ 最新 追記

stasiの日々


2005-09-01-Thursday [長年日記]

_ [仕事][日常]新しいバイト

大して気は進まなかったが、新たなバイトをすることになった。それで今日は某C社で初顔合わせ。案の定な雰囲気の人達に囲まれたが、最近そういうお付き合いも増えたからか、だいぶ慣れてきていて、大して緊張もしなかった。まぁ私がビジネスするワケじゃないしね。仕事は突発・単発で難易度は様々らしく、内容は調べ物。少し慣れたら修士の子にでも譲る予定。私がお金を出して調べ物してもらいたい位だもの。

_ [日常]

バイトの打ち合わせ後、銀座を歩いてたら空也を発見!ここにあったのか〜!もちろん最中を購入。その後、福光屋のこづちロールを買う。

こづちロールが冷凍ものとは知らなかった。解凍したらその日の内に食べきらないといけないと言われ、新バイト先でもらった本2冊も重かったので、いったん荷物を置きに帰宅することに。

池袋で食糧を大量に仕入れる予定だったけど、帰宅したら疲れちゃって、結局クイーンズで購入。手抜きした分、値段もはったが、まぁ交通費と時間と体力を稼いだと思えばいいっか。


2005-09-02-Friday [長年日記]

_ [日常]来客

夫がいつもお世話になっている後輩達を夕食にお招きした。結婚して2年程は平均すればほぼ月1ペースでお客様をしてたので慣れていたのだが、最近はすっかり怠けていて複数の人を招くのは久しぶりだったので色々な場面で時間の感覚を忘れてしまっていた。それで何かと手際が悪くて反省。緑の温野菜をたくさん準備したのに、一つも出す機会が無くて失敗。

_ []こづちロール大吟醸酒粕

日本酒の加賀鳶とかで有名な福光屋が出しているロールケーキ。 包みを開けた瞬間、酒粕と卵の香りがぷ〜んと漂ってきた。スポンジの卵の香りだ。生クリームに酒粕が用いられているらしい。食してみると見た目よりはさっぱりしていて、どこか酒粕の味もする。たぶん通好みのケーキで、日本酒好きなら大丈夫だろうけど、日本酒苦手な人には合わないかも。 冷凍販売で解凍して食す。一度解凍したらその日の内に食べないといけないらしい。冷やして食した方がおいしい。

2005-09-03-Saturday [長年日記]

_ [日常]

韓国の友人の調べ物で再び国会図書館へ。後日受取の資料を受取り、マイクロ見ながら新たに複写申請。国会図書館はシステマチックになってて昔に比べたら格段と使いやすくなった気がする。

乃木坂で下りて知人の出展しているギャラリーへ向う。なかなか見つからず炎天下の中をさまよう。

森美の展示を見る。現代ものを見に行ったのだが、古代の作品がかなり面白かった。展示方法や照明できっと古いものが新鮮に見えたのだろう。来ている人達も色々で古いものの展示としては理想的だったのでは。

しかしさすがに足はクタクタ、疲れて頭も朦朧としてきた。帰りの地下鉄で座ったが、なぜか私の隣に変なおじさんばかりが座ってきて、5〜6駅の間に車両を3回も変える羽目になった。


2005-09-04-Sunday [長年日記]

_ 久々に更新。夜中、睡魔のいる時を逸して寝そびれてしまっている。寝転びながらお腹の上にノートを置いて久々にパチパチ。

_ [日常]

用事を済ませたら遅刻したがガレフィルを聴きに行く。演奏を聞いて、純粋に音楽だけに取り組む時間ができたのはやっぱ良かったなと思う。今後どんどん音楽の表現の幅が広がるだろうから楽しみだ。いいなぁ、またヴィオラ弾きたいなあ。


2005-09-05-Monday [長年日記]

_ [日常]

朝、義母の薬を処方してもらいに行く。意外に早く終わり、バスを乗り継いで大学へ。午後、ボス研究室で探し物。見つからなかった。

夜、いっぱいアイロンをかけた。空也最中を2個も食べた。甘いものを食べるとビールを飲みたい気持ちが激減する。逆もだが。


2005-09-06-Tuesday [長年日記]

_ [日常]

朝、洗濯物を室内干し。

慌ててT博へ。企画コーナーと特別展をざっと見た後、資料館へ。C社バイトの調べ物。すぐに見つかると思ったのは甘くて結局収穫はゼロ。正直言ってこのバイトは精神的に良くない。必死に調べ物して見つからなければ更に探さないといけないわけだし、運良く探し出したところで疲れだけが残って何の足しにもならない・・・なーんて嘆いても引き受けちゃったものは仕方ない。このバイトに利点を見出してみよう。

上野駅のアンデルセンでパンを食べた後、歯科へ。2年以上ぶりだったらしい。設備が色々と新しくなって、診察の方法も以前とだいぶ変わってびっくりした。それよりきれいな歯並びだった所がねじれていてショック。年齢と共に歯並びが変わって汚くなることがあるそうだ。ががーん。

帰宅して、C社バイトの続き。

夜、後輩のNさんや同期のI毛君とルイ・ミ通し企画に使う楽譜のことで連絡。なんでも九州に台風が来てて今日は発送できなかったそうだ。Nさんにはご家族の方にまでお世話になってしまって恐縮。

_ []空也の最中

店は電話予約した人々がひっきりなしに訪れてきていたが、平日午後2時頃行ったら予約もなしに最中を買えたのはラッキーだった。

皮と餡のバランスが絶妙でこりゃおいしい。あまり最中のことは知らないけど、今まで食べたことあるのは皮が香ばしすぎて主張してたり、餡が甘かったり、食べた時に口触りがよくなかったりで、特に好きでも嫌いでもなかったのだが、この最中はすっかりファンになってしまった。1つ食べたらもう1つ食べたくなる。

だいぶ前、学部ゼミの時間に教室でお茶会を開くことになり、この最中をご馳走になったのだが、お茶にもよく合っておいしかったことを思い出した。


2005-09-07-Wednesday [長年日記]

_ [日常]ヴェルディは元気な時に練習するべし

疲れがたまっていて朝起きられず、予定が狂ってしまった。

13時〜15時、初めてのスタジオでピアノ練。ヤマハC3を割安で弾かせてもらえる練習室をネットで見付けたのだ。弾いてみたら他スタジオより練習し甲斐のあるピアノだった。今後活用しよう。

しかし今日は疲れているからか集中力がなくて、GABAを食べながら少ない気合いを引き出すようにして弾いた。この前も思ったけど、ヴェルディのオペラは疲れてる時に触れる曲じゃない。聞くだけでも音楽にエネルギーを吸い取られてしまうのに、ましてや演奏となるとげっそり。当日までに元気を蓄えておかなくっちゃ。

そんな訳で(って今日に限らずルイ・ミ練はひどく集中力を要して毎回疲れが激しいが)終わったらへとへと。何とか本三に戻りド・トールでミラノサンド食べて落ち着かせる。

_ [仕事]新バイト

16時、T大へ。今年度から巨大研究プロジェクトが始まったらしいのだが、来年からちょっとした事務を引き受けることになった。それで今日は初顔合わせというかプロジェクトの説明を受けた。同じ事務でも今のT研究所の仕事より面白そう。説明会後、懇親会。色々と思うことアリ。

_ [料理]今日の夕食

懇親会に出ていて帰宅が遅くなってしまった。先日義母にもらった蕎麦を茹で、冷蔵庫にある野菜でめずらしく天麩羅にトライしたが揚げ物はイマイチだった。原因はフライヤーで作ろうとして、油からあげる時にもたついたから。そしてこれまためずらしく、日本酒を飲む。夕食に日本酒を飲むのは結婚して初めてだと思うが気のせいか。

_ [趣味]ヴェルディは昼間聞くべし

外で聞こうと思ってMDにルイ・ミを録音しておいたのだが、結局ほとんど聞く時間が無かった。夜12時頃から家の中でイヤホン付けて聞き始めたら止まらなくなってしまった。さっき2巡目に入ったところ。美しい曲だ。私のピアノじゃこうはいかない。しかしヴェルディのオペラは真夜中に聞く曲じゃないね。体は疲れてるのに頭が興奮しちゃって寝る気も起きない。ミルクを温めて飲んだところ。


2005-09-08-Thursday [長年日記]

_ [日常]

午前中、国会図書館へ韓国の友人のために資料複写を受取りに行く。ついでにC社仕事も一件調べるが案の定ハズレ。

外苑前辺りのドトールでお昼に今日もミラノサンドを食べて、午後表参道の美容院へ。その後原宿に抜けて電車乗って新宿へ。

夜、史料を友人に送る前にscansnapで取り込む。150枚近く。


2005-09-09-Friday [長年日記]

_ [日常]最後の練習

午前中、C社調べ物でB研究所へ。案の定見つからない。

慌てて帰宅して宮地楽器へ。最後のピアノ練習2時間。この前C3で練習したからかC2になるとタッチが軽くて、弾けないところが弾ける。明日に向けて体力温存しようと手を抜いたものの、終わったらヘロヘロで口もきけない。腕も背中も痛い。エクセシオールでグラタンパンを食べて気を取り直して帰宅。明日は長丁場なのに、こんなんで大丈夫だろうか?今となっては弾ける弾けないより体力が持つか持たないかが一番の心配。ピアノ弾くのにこんな心配するのは初めてだ。年ってことか。

ホントは今日、練習後にマッサージに行こうと前々から決めてたが、仕事を頑張ったワケでもないし、趣味も舞台にのるようなすごいものでもないし、スタジオ代も結構かかってるし、自分の中で納得いかなかったので中止。夫に話したら「行けばよかったのに」と言われるに違いないが、まぁいいだろう。そのかわり今日はお風呂で温まろう。

クイーンズ伊勢丹でエネルギー源を探してきた。明日は疲れてきたーと思う前に、曲の合間にちょこちょこ甘いものを口にして持たせるつもり。

_ [日常]どうしよう

左手と左肩が痛い!これって腱鞘炎?重い物なんて絶対もてない。キーボード打っても響くから、今日はもうやめよう。

2時半。今さらながら一部未製本だったフルスコアを製本作業中。背中と腕にタイガーバームを塗ってみた。

_ [日常]荷物意外に多いぞ

午前3時前。ほとんど遠足前日の小学生。MDウォークマン聞きながら明日の持ち物を揃えた。明日のお菓子(エネルギー源)を入れる袋を用意した。楽譜だけでもフルスコア、バイオリンのパート譜、歌スコア、誰が来てくれるか分からないから一応ヴィオラのパート譜(といっても実は見つからなくて、パート譜にするために大量の短冊を貼った原本!)を持っていくので、これが重い。

突如左腕が故障してしまい、右手も時間の問題って感じなのでどうやって持っていくかが問題だ。


2005-09-10-Saturday [長年日記]

_ [日常]どうしよう腱鞘炎だ

朝起きたら昨夜よりも痛いぞ。両手とも!ネットで調べてみると、こりゃ明らかに腱鞘炎になる直前。参ったなぁ。


2005-09-11-Sunday [長年日記]

_ [日常]

肩から腕にかけて腱鞘炎気味。しばらく重いものは持てない。

_ [日常]すがすがしい!

昼間。久しぶりに本番を終えた後のすがすがしさを味わった。体は疲れているのに、体の内側にエネルギーが大量に蓄えられたって感じ。内臓脂肪が増えたって意味じゃなくて。本番を迎える趣味を持ってると、こんな気持ちが味わえるんだったね。そうだったそうだった。週末も平日も仕事に追われる生活を見直したくなる。とはいえ残念ながら仕事が軌道に乗ってないから、まだ趣味生活に戻ってよい時期ではない。もう少し頑張ろう。

_ [日常]あまり書きたくないけど最悪な店だった

大学の同級生T君から、教会の設立を記念する礼拝に招待されたので、Tちゃんとお茶してから一緒に行くことにした。駅から教会に向かう途中、Tちゃんがエスニックなお店を見つけた。そういえばこの店は昔の外語祭の雰囲気が味わえると聞いた覚えがある。デザートメニューもあるというので、好奇心に駆られてちょっと入ってみた。

詳しいことは避けるが、それが普通では考えられない程ひどい店だった。オーナーらしき外国人が妙にうまいが下品な日本語で、お客さんに大声で冗談を飛ばすのだ。それがモラルある温かい話ならば歓迎するが、まず案内された席に向かう時にとても不快な言葉をかけられ、Tちゃんも私も内心びっくり仰天。でもまぁ、たまたまだろうと何事も無かったかのようにやり過ごし、とりあえず二人でおしゃべりは楽しんだ。オーナーは誰にでも似たような冗談を大声で飛ばしていて、それがあまりに下品すぎるから周りは苦笑するしかないのだが、どうやらオーナーは客は盛り上がってると大きな誤解をしているらしい。それからメニューを頼んでも言い訳してなかなか持ってこなかったり、絨毯の上には前の人の食べかすが残ってたりして、サービスも極めて悪い。帰る時にも色々と話しかけられたが、私は目も合わさず無視してしまった。Tちゃんはその辺すごく大人で適当にあしらっていた。えらいね。

その場ではTちゃんとも何も話さなかったが、帰宅して思い出してみると、どう考えても(そんなに考えてないけど)女性に対してあまりにひどい言葉だった。名誉毀損(?)で訴えたいぞ。こんなことは忘れるに限るが、半端じゃなかったのが逆にちょっと可笑しいので、とりあえず書いてみた。

_ [日常]異文化体験

前の店でも十分に色々な意味で異文化体験はしたのだが、いざ教会へ。10分位前に着いたのに会場はほぼ満席。どうやら韓国の教会だったみたいで、会場はコリアンでいっぱい。韓国のにおいがぷんぷん。でもお話は全て日本語で進行し、一部には通訳のイヤホンが配布されていた。

礼拝について全然知らないけど17時から、黙祷・讃美・祈祷・讃美・聖書・特別讃美・説教・讃美・特別演奏・経過報告・紹介・来賓紹介・特別演奏・頌栄・祝祷というプログラムで、2時間所要したのだから盛り沢山だろう。色々な所でスピーカーや奏者、信者がそれぞれ静かに涙を流していた。韓国の礼拝では号泣する場面に何度か遭遇したが、やはりここは日本だからか。日本の教会でも大勢が涙を流すのは普通のことなのかしら。

お話の中で納得したり賛成したりすると、口々に「アーメン!」とか「主よ!」と叫ぶ。初めてのことで面白い。「アーメン!」を皆と同じタイミングで言ってみようと、暗黙の了解でTちゃんとトライしてみるが、なかなかうまくいかない。

T君が聖書と賛美歌集を貸してくれたので、韓国語歌詞の意味はよく分かんなかったけど、一緒に歌えたのは良かった。以前日本の教会で礼拝に参加した時は賛美歌も慎ましやかだったが、今回は自分の声が聞こえないほど周りが大きく響く声で堂々と歌っていて、ちょっと気持ちがよかった。韓国人は概して堂々と歌うが、登山や飲み会だけでなく、教会という場も喉を鍛える場だったかと思った。どうでもいいが韓国の人ってカラオケで、どれだけ他を圧倒する大きな声で歌えるかを競う傾向があることも思い出した。日本人がカラオケでマイク栄えする細かなテクニックを駆使するのとは、だいぶ傾向が違う。

後半は奇跡の話が続いた。信者になれば、行き詰ってる研究も奇跡が起きて神様が道を教えて下さるものか?なんて不純なことを考えてる内に終了。その後お食事があったらしいが、時間が無かったので失礼させて頂いた。初めてのことばかりだったので異文化体験して、よい勉強になりました。何よりT君が日韓の架け橋となって頑張っている様子が伺えて、よかったよかった。

_ [言葉]キリスト教

働きをする


2005-09-12-Monday [長年日記]

_ [日常]治療の方法が全然違う

午後、歯医者さんへ。先週の診察結果をプリントでもらい、現状を詳しく説明してくれた。先週も驚いたが、同じ病院なのに2年前までとずいぶん応対が変わっていて改めてびっくりする。それに歯医者さんの治療なんて痛いのが当然で、それを我慢するものだと小さい頃から思っていただけに、「痛かったらすぐに左手を挙げて下さい」とか「我慢しなくていいですよ」なんて言われても、いつ手を挙げればよいのかが分からない。こんな診察に慣れてしまったら、昔の我慢するしかない、痛い治療には二度と戻れないね。

そんな訳で全然痛い治療じゃなかったのだが、それでも口の中をジージーされると緊張するから、治療後はくたびれてしまう。しかも治療中の歯ってのも気になる。

_ [日常]手の痛み

日常生活に支障ない程度にはなったけど、指から肩甲骨までが未だに疲れている。字を書くと手の甲が痛むから続けてペンが持てない。片手では鍋を持ち上げられない。ワガママなお嬢様みたい。


2005-09-13-Tuesday [長年日記]

_ [日常]スタッフ打合せ

10月に我が大学が主催する全国大会の打合せ。会場班が各教室の備品や環境を確認。今回は班長とはいえ先生の指示に従ってればよいので、めっちゃめちゃ楽。

_ [日常]依頼状の作成

アメリカで調査するものについて、あれこれ調べている。一つ確定したので依頼状を作成。といってもポーリンさんが美術館に問い合わせてくれた上、英文でマニュアルを作ってくれたので、それに当てはめただけだが。


2005-09-14-Wednesday [長年日記]

_ [日常]

某基金図書室へ調べ物。意外にちょっとした全集やカタログの種類が揃っていることに気付いた。それだけ以前と関心が変化しているということか。

エクセシオールカフェでコピった資料に目を通して、帰宅。別の美術館に再び依頼状作成。昨日のもまだ送ってはないのだが。

_ [日常]手が使えないのは不便だ

未だに指から肩甲骨にかけて痛みが残っているが、日常生活に支障は無いと思っていた。しかし今日は色々と不便だった。急な上り坂を自転車で立ちこぎするのが難しいこと、逆に急な下り坂では手が痛くてブレーキを握れないこと、大きめの本をじゃんじゃんコピるのは難しいこと、重い本を書棚から取り出せないことなど。

_ [仕事]油とり紙

箔打紙・金箔・漆

_ [記事]むし占い

mayumi-mさんのブログより。同じハエだが、多少種類が違うようだ。
人に頼み事をするのがうまく,また,自分が他人から何かを頼まれそうになると,
すっとその場を離れて,他人に貸しを作ってばかりいます.考えていることを
行動にうつすのが早く,突出した存在感を示すタイプです.その身軽さがか
えって仇となる場面も多いでしょう.
私ってそんなにずるかったんだ!
本日のツッコミ(全4件) [ツッコミを入れる]

Before...

_ stasi [お久しぶり!夫は「蝶」でした。他にどんな虫が出てくるんだろうね!]

_ しの [わしは「働きあり」でした。「(略)他人にいいように利用され,自分はへとへとに疲れてしまいがちなタイプです(略)」だっ..]

_ stasi [うわー!他人に貸しばかり作るハエの私と「働きあり」のしのさんがチーム(?)作ったら、ダメですね。気をつけてね〜!笑 ]


2005-09-15-Thursday [長年日記]

_ [日常]

C社で書類提出。パリッとしたスーツ姿の人と平日昼間に仕事で接する機会なんて今の環境ではまず無いので、C社の担当者を見ただけで勝手に圧倒される。私は色々な場面で圧倒されやすいから、これは克服しないといけないと思う。

その後、花屋を探しながら銀座を歩くが、特に理由もなくプランタンで購入。

夜、草笛おじさんの演奏を聞きに一番町へ。それがとてもおいしいフレンチを楽しんだ後の演奏会で、しかも共演したバイオリニストは所々ゾクゾクするような素晴らしい演奏を聞かせてくれて、楽しい夜となった。

帰宅したら、ポーリンさんから英作文を校正したメールが来ていた。それに基づいてB美術館に調査申込みのメールを送信。日程が決まり次第、もう一件を送信する予定。

深夜。ルイ・ミ通しが終わって以降、再び夜なかなか寝付けない日々が戻ってきた。もうすぐ10月だもんね。解決方法は一つだけ。山積してる課題を一つ一つ片付けるのみ。とかいって昼間は現実逃避しちゃうんだよねえ。がんばるぞ。

_ [仕事][研究]ようやく見えてきた

他人にはできないが自分ならできること、なんてのは無い。また、できることをしたいのでもない。できるできないじゃなくて、することをする。それが本当にやりたいことだったみたいだ。ワケわかんない文だけど、自分では分かってるからとりあえずいいや。


2005-09-16-Friday [長年日記]

_ [日常]平凡な一日

治療中の歯が気になり始めたので、診察日じゃなかったけど歯医者へ。15分程で治療は終わったし痛くもなかったが、痛い可能性もあるわけで(痛かったらすぐに言って下さいと言われた)かなり緊張した。ふぅ。脱力。

今日も昨日に引き続き洗濯機の洗濯。

色々あって一人で結構しっかり夕食を済ませたのだが、夫から電話があって結局外食することに。普通はここで「もう食べたから食べられない」になるはずなのだが、「んじゃぁ行こうか」と返事して、ボリュームたっぷり「こむぎこ」で夫以上にたくさんイタ飯を食べてきた。私のお腹はどうなってるんだろう?そういえばいつだったかダイエット記録をつけてた気がするけど、あれって何のダイエットだっけかな。

_ [日常]ぎょぎょ〜なにこれ

仕事用のノートを開いた。1ヶ月ぶりに見てびっくりしている。1ヶ月前に綿密に仕事の計画を立てたみたいで(すっかり忘れている)、それによれば○日後には色々な仕事が片付いているらしい。素晴らしい計画だ。しかしもう遅い。がが〜ん。1ヵ月後こうならないために計画を立てたのに、それ以降ノートを開かなくてすっかり忘れていたよ。どうするべ。


2005-09-17-Saturday [長年日記]

_ [日常]

ジムで汗を流す。昨夜食べ過ぎたしね。


2005-09-18-Sunday [長年日記]

_ [日常]スタバで仕事

久しぶりにスタバに出かけ1時間読書、1時間半考え事をする。戦略しか立ててないが少し捗って前向きな気持ちになる。家にスタバがあったらいいのにと思う。そして本業(=研究)に時間を費やせるというのは幸せなこと。やはり本業に費やす時間が最も長くなるようにしなくてはいけない。当前のことだが現実はかなり厳しい。

夜、秋葉のヨドバシカメラへ。携帯に買い換えた。


2005-09-19-Monday [長年日記]

_ [日常]ミリオンバンブー

結婚する時にウェルカムボードをフラワーアレンジの先生に作ってもらった。ミリオンバンブーが2本刺さったもの。ずっと玄関に飾っているが、最近バンブー1本の茎部分と葉っぱが黄色くなってきて、弱ってきた。枯れちゃったら悲しいので、ネットであれこれ調べて神保町で土を買ってきた。水栽培だったが土栽培にして、茎部分と葉っぱ部分を二つに分けて挿し木をしてみた。(方法は正しいのか不明。)何とか根付いてくれるといいのだが。

_ [雑多]適性・適職診断

数日前に私もやってみた。実は一度目の診断結果をなくしてしまったので、さっき再びやってみたら二度目は検索結果が違ってしまった。大まかには似ているが、一度目はもう少し社会性があって、理系の研究者に最も多いタイプ(我ながらそりゃ違うだろうと笑ったが)とあったのに・・・。
仕事 : 組織、企業にはまったく向かない芸術家タイプ
性格 : かなりクールな芸術家タイプ
恋愛 : 異性というより人間として愛するタイプ 
仕事面のアドバイス「どんな分野で自分を活かしたいかを決めて、納得いくまでチャレンジすれば、自然と道は開けてきます。そして、素敵な恋をして相手への気配りを学んでください」だってさ。恋愛じゃなくて仕事のアドバイスで「素敵な恋」?まだ足りないのかしら。笑
向いている職種
作家、画家、彫刻家、作詞家、作曲家、翻訳家、応用研究者、学者、
伝統工芸や芸能関係、音楽関係、フラワーアレンジメント、シェフ、
料理研究家、コンピュータのソフト開発など
まぁこのまま突き進んでよさそうだ。しかも大まかには最近の考えとほぼ同じことが書かれているので、比較的自分のことを客観的に理解しているのだろう。

2005-09-20-Tuesday [長年日記]

_ [日常]

午後、歯医者。

夜、にわかに雑用が降ってきて忙しくなる。対応しただけでもう2時過ぎ。結局論文に手をつけられず。いかん。


2005-09-21-Wednesday [長年日記]

_ [日常][仕事]働き詰め

サラリーマンってこういう毎日を送っているのだとしたら、大変なんだね。朝、満員電車に乗って9時前に大学着。あれこれ仕事を聞いた後、10時前からM2の中間発表が始まる。10月の学会開催練習のため、それぞれ担当者が積極的に動きながら発表も聞く。私は班長なので少しばかり考えて指示を出す。昼、40分程度休みとなるが、班長は会場下見して意見を出す。当然ながら昼食の時間が無くなってしまう。生協におにぎりを買いに行き、教室に戻る帰りに歩きながらおにぎりを食べる。教室に戻ってすぐに午後の発表に向けて準備を始める。発表始まる前に無理矢理もう一つおにぎりをほうばっておく。途中20分の休憩時間は班長同士で打合せ。一度お手洗いに行ったが、今考えるとそれが初めての休憩となった。18時前、ようやく発表は終わるが後輩が明日発表の相談をしたいというので、話を聞いたり意見を言ったりする内に2時間半経過。20時半へとへとすぎて、サンマルクカフェに入って砂糖を入れたカフェオレを飲んで、甘いパンを2つ食べて電車に乗る。帰宅してしばらく動けず。朝からM2のまとまってない発表を聞くだけで(学会発表でもないし、聞かせるようには話があまりまとまっていないのだ)例年かなり疲れるのに、他の仕事も加わって忙しい一日だった。明日もあります。


2005-09-23-Friday [長年日記]

_ [仕事][日常]ひたすら雑事に追われる

重なる時は重なるものだ。後期講義の準備もあるし論文もあるのに、ウルトラ超めんどっちい雑用の山がどさっとなだれ込んできた。学会開催する準備がちょっとてこづってて、C翻訳では緊急事態が発生し、翻訳依頼まできた。それで昼間はスタバにノートを持参して、ひたすら雑用を処理。でもやってもやっても終わらない。

昨夜後輩に発表に対する意見をメールしたら、一生懸命なお返事を書いてきたので、やはりそれにはきちんと応えてあげなきゃとも思う。これも結構時間がかかるものだ。話せば早いのだが。

さらに韓国の出版社から仕事依頼の話がきた。というか推薦と紹介によるもので(勝手に推薦されちゃったのだが)引き受けないワケにいかないもの。担当者が必死に日本語でメールを書いたらしい。最後に「絶対,骨折り損のくたびれもうけにならないようにしますと編集責任の○×さんが念を押しました。韓日文化のルーツ探しにぜひ参加しで貰いましょう」とある。一体どんな辞書を引いたのやら・・・意味は通じるけど可笑しい。笑 きっと私の韓国語も時々こういう類で、変な表現があるんだろうなあ。


2005-09-24-Saturday [長年日記]

_ [日常][仕事]同じ雑用でも環境違えば・・・

今日は自宅でひたすら学会準備。といっても発表じゃなくて開催側の雑用。これで一日が終わっちゃったかと思うとなんだかね。私はいくつかある会場設営班の一つの班長なのだけど、他の班長さん達と妙に連帯感があって、なんかこれはこれでいい感じ。今まで何で私一人こんな雑用やんなきゃいけないの?という事が多くてブーブーだったが、学生最後の年になってようやく同じ立場で同じ感覚の仲間と一緒に雑用を片付ける機会が訪れて、終わりよければ・・・と思っちゃいそう。でも少し嬉しい。

_ [日常]深夜に飲むもの

最近寝る前はビール(なんて飲むから太るのかー)よりウィスキーを飲むことにしている。あ、ちなみに私だけです。ビールを飲むと「さぁこれから飲むわよ!」という気になって頭が冴えちゃって、ますます夜眠れなくなっちゃうのだ。とかいって今日はビールを飲んだ後にウィスキー。飲み始めると色々な種類が欲しくなるね。今度帰りに免税店で買うかな。

深夜、後輩からのメール(研究について)に返事、学会関係のも返事。


2005-09-25-Sunday [長年日記]

_ 大学の友人Mっちにジュニアが誕生したとのこと。ついにパパですか、めでたい。おめでとう!

_ 中学の友人Y田くんがついに結婚するそうだ。やったね〜!大学入ってからはだいぶ抜けてしまってるが、中学の時からなぜか恋愛話をずっと聞いてきた印象があるので、今度その完結編をしっかり聞かなくては。

_ [日常]

久しぶりにぐっすりたっぷり睡眠をとって元気になる。荷物置き場同然になってしまった(自分の紙資料のせいです)部屋にいると、ろくなこと考えないので、今日もスタバに行ってみる。結構空いていて電源もお借りした。翻訳を少しずつ片付けようと思ってたが、結局進まず別の仕事であれこれ。でも同じ捗らないでも、スタバに行って適当に別のことに集中できたことで、精神的な健康度はかなり異なる。これ重要。

_ [日常]ウィルスやめて欲しい

昨日からひっきりなしにウィルス付きメールが送られてくるんだけど、誰よこんなもの送ってるヒマ人は。

本日のツッコミ(全5件) [ツッコミを入れる]

Before...

_ 博多っ子 [あっ,いちごみるくさんじゃなくて,いちごだいふくさんだった。すみませぬ。]

_ いちごだいふく [わお!お久しぶりです、博多っ子さん。ジュニア誕生おめでと〜\(^o^)/ たとえ忙しくて直接的な手助けは出来なくて..]

_ stasi [Mっち、これからが楽しみですね!]


2005-09-26-Monday [長年日記]

_ [日常]

外出前にポストを見たらなんとボスから封書が届いていた。一瞬凍る。その場で慌てて目を通し、全身に緊張が走る。

とりあえず長いことほったらかしていた金融関係を整理しようと決心して家を出たので、銀行に行くがめちゃ混んでいたので延期。

ボスからの封書の内容が気になるが、予定通りジムへ。しかしいつものマシンが今日に限って混んでいる。仕方がないのでランニングマシンで早足で歩いてみると、景色は変わらないけど散歩と似た状況になり、ちょっと考え事をしながら歩く。しかし大して集中力も続かず、予定より早目に帰宅。

帰宅すると、あれやこれや小さな雑用メールが大量に届いていた。一つ一つ片付けた後、ためてしまったアイロンがけを始める。多すぎて指に水豆ができそうになった。

夜11時半、C翻訳の緊急事態に関してKさんから電話。話しながら解決への道を探る。なんか疲れてしまった。


2005-09-27-Tuesday [長年日記]

_ [日常][仕事]T研究所での仕事

I氏とT研究所の仕事で打合せ。T研究所の仕事も当初は単純作業だったのに、いつからかI氏と連絡をとって皆の仕事を作るのが仕事になってしまった。もちろん自分の分の単純作業もあるわけで。

研究室サーバマシンの作業をしに行ったら、O先生が昼食中だった。O先生が次々と話しかけてくるので、サーバ上の作業がなかなか進まず今日は諦めた。もっとも私にとっては、サーバ作業よりO先生とお話できる方が貴重な機会だし光栄なのだけど。

_ [仕事]働いたらお金になるということ

新しく始めたC社単発仕事のバイト代を受取りにオフィスへ。この前の仕事は成果を挙げられなかったが、成果有無に関わらず調べた時間分と交通費は支給してくれるという。有難い。しかし前回の打合せで、なぜ金融機関のことを聞かれないのか不思議だったが、現金手渡しだった。さすが現金を扱う業界だ。

それで決して多くはないけれど働いた分がきっちりお金になって、かなり新鮮だ。調べ物をするという作業は、自分の全くお金にならない研究と同じ手順。成果を出せないと会社に対して罪悪感はあるし空しくもあるが、研究と違って手がけたら確実にお金という形になって、こりゃ意外においしいバイトかもしれない。ちょっとウキウキした。

今年新しく始めた教える仕事が、あまりに時間のロスが多すぎるので、それに比較するとたとえ単発・不定期バイトであろうと、何でも素晴らしい仕事に思えてしまうのかもしれない。もちろん単純にお金だけの問題じゃないけど、やはり講義は果たして今引き受けるものだったかというと、正直言って否であろう。よりによって全く専門外の話だし。(普通はそんな講義は引き受けないのだろう・・・つくづくバカだったなあ。)ここで弱音を吐いてても、もうすぐ地獄の後期が始まるのだ。乗り越えるしかない。あれ話題が変わってしまった。

_ [仕事]えっ?英訳?

帰宅したらC社から新たに仕事が入ってきた。二日後までに添付画像の漢文を英訳にして欲しいとのこと。漢文を読むのはできるかもしれない。(いや苦手だから出来ないかも。汗)でも英訳ですか?ひょっとして履歴書で卒業大学を見て誤解してるのかなあ?ちょびっとできるのは韓国語だけなんだけど。この仕事は急だから断っても良いとあるので、ここは正直にお断りした方が無難かもしれない。もうしばらく迷ってみよう。

_ [仕事]学会事務

明日急遽学会の打合せをするという。そんなこと言われても、明日は明日の用事が入ってて行けないさ。でも他人任せにするのも悪いので、あれこれ調べて、今ある話に対して問題点と確認事項を指摘しておいた。意外に時間かかっちゃったなあ。

_ [仕事]中途半端にやってしまった

C社から依頼された漢文(といっても絵にかかれた文章)英訳、二つあって一つは漢字800字程度。眺めてるとなんとなく察しはついてきたが、それでも分からない部分を調べた上、英訳まですることを考えたら辞めておいた方がよいと判断。しかしもう一方は眺めてる内に全文解読できてしまった。仕事引き受けるかどうか迷ってる内に半分手をつけちゃったって感じ。時間もちょっと食っちゃったし。それで結局、仕事自体はお断りしたけど、短めのものは現代語訳(&簡単に歴史用語の補足説明をつけておいた)をしておいた。ただし今回は英訳にもしてないし軽い方しかやってなくて中途半端だからお金は要らない、と書いて返信した。初回の仕事が成果を出せなかったので、私の中ではこれでチャラにしようという勝手な魂胆。

あーもうこんなことしてるから貧乏ヒマなし、自分のための勉強時間がなくなっちゃうんだよ。かぁ〜。もっとドライになんなきゃ!


2005-09-28-Wednesday [長年日記]

_ ゼミ仲間のHくんが結婚を決めたという。いや〜めでたい!この数ヶ月の間にどう心境の変化があったのか、じっくりお惚気話を聞きたいところ。(笑)お幸せに。

_ [仕事]なんだこの仕事の量は・・・!

夜、メールを開いたら次から次へと緊急雑用が舞い込んできて、本来の仕事が全くできなかった。よくもまぁこんなに事が重なったものだ。ひたすらメールを打ち続けて何時間?!あーむなしい。


2005-09-29-Thursday [長年日記]

_ [日常]寒気がする

どうやらこれから風邪が本格化するらしい。

_ [日常]歯医者

今日は治療にきっかり1時間かかった。液体の麻酔をかけて相当削って、痛くはなかったけど、ジージーが怖くて全身冷や汗びっしょりかいた。ぐったりである。とはいえ前も書いたけど以前は痛いのが当たり前で、それを必死で堪えて治療に臨んでたわけで、歯科医療も進んだものだ。どうでもいいが治療中に気づくと毎回パパゲーノのアリアが流れて、つい聞いてしまうが、先生はよくあんな曲を流して気が散らないものだ。

_ [日常]睡眠

枕の問題じゃないのだ。一人っ子で育ったからか。場所が変わるとじゃなくて、同じ部屋に誰か人がいると、自分の睡眠ペースに持っていきづらくてなかなか眠れない。以前から、修学旅行やゼミ旅行では一人朝まで眠れないことがしばしばあった。しかし何故か結婚後は、ますます他人がいると眠れなくなってしまった。数年前に学部のゼミ旅行に行った時なんて、結局一睡もできなくてあれは辛かった。それ以降、雑魚寝の団体旅行は避けがち。

母も睡眠にはかなりデリケートな人だったので、変なとこが遺伝しちゃったのかも。快眠というより、その辺の神経を図太くしてくれる(どんな乗物に乗っても眠れるとか)ノンカフェインハーブティーがあったら、即、試してみるんだけどな。快眠を求める。


2005-09-30-Friday [長年日記]

_ [日常]サラリーマン疲れてるのかな

タイヤに空気を入れてもらって、チャリでK美に行った。途中、信号を待ってたら突然見知らぬサラリーマンに「風が気持ちいいですね〜」と後ろから話しかけられ、でもまさか自分に話しかけられたとは思ってなかったので、びっくりして無視してしまった。たしかに気持ちの良い風が吹いていて、チャリに乗るには最高のお天気だった。次の営業先に向かう忙しい時だったが、思わず心地良い風に独り言(?)を発してしまったのだろうか。それとも新種のナンパか?

K美の展示はよく知らないジャンルできちんと消化できなかったが、なかなか切り口は面白かった。専門外でも考えてみる価値は十分にあるだろう。図録を買ってきた。

_ [仕事]悲しい仕事だった

専門の翻訳だというのに400字あたり680円、しかも毎回手数料2500円も引かれるという、考えられない仕事だった。それでも将来の韓国ファンを想像して精一杯仕事をしたし、翻訳者と会社の交通整理もボランティアでやってきた。しかし先日、全体の完成物と裏事情をある経由で知って愕然とした。私と知合いが頑張った成果は実はほんの一部で、大部分は知らない日本人翻訳者が雑な翻訳をしていたのだ。そんなの読んでも意味分からないよ。その人、ソウルで優れた翻訳者として認められているという。考えてみると優れた日本語翻訳者かどうかなんて、日本人でないと分からないじゃないか。怪しい情報だ。でも質の低い翻訳に対してきちんと指摘できる監修者がいなかったのが、一番の問題だろう。監修者を引き受けた日本人は誰だか知らないが、自分の仕事が、まだ何の印象も持っていないまっさらな日本人の、韓国に対するイメージをどれだけ左右することになるのか、その人は一度でも考えたことがあるのだろうか。

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

_ いちごだいふく [ああ〜、お気持ちお察しします。。。 腹立たしいやら、悲しいやら、読んでる私も複雑な気持ちになってしまいます。私も翻..]

_ stasi [もっとも受容者の求める質も様々なので全てにおいて高い質を供給する必要はないと思うけれど、今回私が受け持った翻訳は、あ..]